こころことばアカデミーの 2024/06/03 こころことばアカデミーのカリキュラムをご紹介します!「対話」を通して「心」を育み、全ての子どもと親が笑顔になれる社会をつくるを理念にSDGsをテーマに対話型のアウトプット学習を行っています。塾…
自己肯定感が高い子の親の口ぐせ5選!?🌈 2024/06/03 みなさんこんにちは!今日は、自己肯定感が高い子の親の口ぐせ5選について解説します1つめは 「やってみ!」って背中を押してあげること。 子どもが行動しようとしたことに対して無条件で背中をおしてあ…
子どもを「評価」するのではなく「認めてあげる」ことの大切さとは?🌈 2024/06/01 みなさんこんにちは!今日が運動会という方もおおいのではないでしょうか?過ごしやすい季節となり、親子で参加するイベントも増えるこの時期に知っておきたい、「評価」するのではなく「認めてあげる」…
コミュニケーションが苦手な子がまず最初にやるべきSTEPとは?🌈 2024/05/31 みなさんこんにちは!今日は、コミュニケーションが苦手な子がまず最初にやるべきSTEPについてお話ししますコミュニケーションと一言で言っても、実は様々なことがまじりあっています。聞く、反応する、…
【原四つ角こころこども食堂🌈】 2024/05/28 【原四つ角こころこども食堂🌈】次回は6月14日(金)6月28日(金)です😊学校が終わった後の子ども達のほっとする居場所を作りたい・・そんな思いで運営していますので、お友達を誘ってぜひ遊びに来…
辛い体験を「トラウマ」にしないために大人にできることとは?🌈 2024/05/27 みなさんこんにちは!今日は、辛い体験を「トラウマ」にしないために大人にできることについて解説していきますみなさんにとって「トラウマ」と呼べる体験はどんなものがありますか?「そんなものないよ…
これからの時代さらに「コミュニケーション能力」が大切になる理由とは?🌈 2024/05/22 みなさんこんにちは!今日はこれからの時代さらに「コミュニケーション能力」が大切になる理由について解説していきます今、AIや人工知能が日々考えられないほどのスピードで進化しています。人間の脳で…
まるでキャンプ場!?いよいよ2拠点目の子ども食堂がスタートし... 2024/05/21 まるでキャンプ場!?いよいよ2拠点目の子ども食堂がスタートします☺️#こころことばアカデミー#子育て#子ども#こども#塾#学習塾#小学生#進学塾#ホスピタリティ#中学生#勉強#勉強嫌い#受験#非認知能力#EQ…
大人だけじゃなく子どもにも「コーチ」が必要な理由とは?🌈 2024/05/20 みなさんおはようございます!突然ですが、コーチという言葉を聞いて何を思い浮かべますか?おそらく多くの方がスポーツのコーチを思い浮かべると思います。実はスポーツのコーチではなく、人生そのもの…
どんな「言葉」を使うのかが人生にとって大切な理由とは?🌈 2024/05/18 みなさんこんにちは!今日はどんな「言葉」を使うのかが人生にとって大切な理についてお話ししますヒトは日々、たくさんの「言葉」を浴びていますその言葉には2つあり、入ってくる言葉と出ていくことば…