こころことばアカデミーの様子 2024/07/31 こころことばアカデミーの様子@kokorokotobaacademySDGsの14.海の豊かさを守ろうをテーマに対話しました😁人間が捨てたビニール袋が細かくなったもの(マイクロプラスチック)で海の生き物が苦しんでい…
令和時代に伸ばすべきチカラ 2024/07/31 令和時代に伸ばすべきチカラ@kokorokotobaacademy令和の時代に伸ばしてあげたい子どものチカラについて紹介します☺️🌈AIや人口知能が発達したことで、これまでとは違ったチカラが求められます。ぜひチェッ…
令和時代に必要なこどものチカラとは!?🌈 2024/07/30 令和時代に伸ばすべきチカラ!令和の時代に伸ばしてあげたい 子どものチカラについて紹介しますAIや人口知能が発達したことで、 これまでとは違ったチカラが求められます ぜひチェックしてみてください!…
その子育てやりすぎかもしれません💦 2024/07/29 その子育てやりすぎかもしれません💦@kokorokotobaacademy子育ての不安が多すぎて、ついついやりすぎちゃう。。やりすぎた子育ては子どもの成長機会を奪っている可能性があるので注意が必要です😢当てはま…
その子育て「やりすぎ」かも!?💦 2024/07/29 その子育てやりすぎかもしれません子育ての不安が多すぎて、ついついやりすぎちゃう。。やりすぎた子育ては子どもの成長機会を奪っている可能性があるので注意が必要です 当てはまっていないかチェックし…
7月26日こころことばアカデミー内で子ども食堂を行いました。 2024/07/27 7月26日こころことばアカデミー内で子ども食堂を行いました。@kokorokotobaacademy今回は【体験型子ども食堂】でそうめん流しを行いました!体験型子ども食堂は子ども達の体験格差を無くす取り組みで…
「こどもの失敗は成長のもと!?」と題してお話をします!✨ 2024/07/26 「こどもの失敗は成長のもと!?」と題してお話をします!✨@kokorokotobaacademy子どもは大人から見ると、毎日のように失敗を繰り返します。昨日も同じこと言ったけど・・・という場面も多いのではないで…
子どもの失敗は成長のもと!?🌈 2024/07/26 みなさんこんにちは!こころことばアカデミーの稲員です今日は「こどもの失敗は成長のもと!?」と題してお話をします!子どもは大人から見ると、毎日のように失敗を繰り返します。昨日も同じこと言った…
ご褒美は実は危険! 2024/07/25 ご褒美は実は危険!@kokorokotobaacademyテストで100点とったから、ご褒美。部活で優勝したから、ご褒美。これ、実はとても危険なんです💦ご褒美が子どもに与える影響について解説します。後で見返せるよ…
こころことばアカデミーの様子 2024/07/24 こころことばアカデミーの様子@kokorokotobaacademySDGsの12.つくる責任つかう責任をテーマに対話しました🤗ピーマンが苦手のお友達が多く残されたピーマンがもったいないと思ったので、ピーマンが苦み…