こころことばアカデミーの様子 2024/08/12 こころことばアカデミーの様子@kokorokotobaacademy低学年コースの様子をお伝えします!・広々している室内でポインツオブユーのカードを大きく並べて楽しみました😄🌈「お互いの感想にあったイメージ」を…
怒っちゃう人必見の声掛け 2024/08/10 怒っちゃう人必見の声掛け@kokorokotobaacademy子育てをしているとついつい怒ってしまう場面ありますよね💦ただ、怒った後「なんでこんなに怒っちゃったんだろう」と落ち込むこと、私もたくさん経験しまし…
子どもが約束を守る効果的関わり 2024/08/08 子どもが約束を守る効果的関わり@kokorokotobaacademy子どもと約束をしても、なかなか守ってくれない💦約束がいつの間にか忘れられてしまう💦そんな経験多いんじゃないでしょうか?今日は、子どもと約束を…
こころことばアカデミーの様子 2024/08/06 こころことばアカデミーの様子@kokorokotobaacademySDGsの6.安全な水とトイレを世界中にをテーマに対話しました😄意外にも世界にはトイレがないことを知ったお友達。ある国では安全なトイレがなく、トイ…
子どもの対話力はこう伸ばす 2024/08/05 子どもの対話力はこう伸ばす@kokorokotobaacademyこれからの時代、対話力がとても重要な時代になります。子どもの対話力を伸ばす方法を解説するので、後で見返せるように保存しておいてください👏対話力と…
コミュニケーションが必須の令和時代の教育とは!?🌈 2024/08/04 みなさんこんにちは!こころことばアカデミーの稲員です今日は「コミュニケーションが必須の令和時代の教育とは!?」と題して、令和時代の必要な教育についてお話しさせていただきますこれまでの時代の…
伸びる子のぱぱの休日3選 2024/08/02 伸びる子のぱぱの休日3選@kokorokotobaacademy子どもと過ごす時間が多くなる休みの日にパパにやってほしい子育てを3つ紹介します👏この夏で子どもを大きく成長させることに繋がるので、後で見返せるよう…
こころことばアカデミーの様子 2024/08/01 こころことばアカデミーの様子@kokorokotobaacademy低学年コースの様子をお伝えします!・SDGsカルタを使って2.飢餓をゼロにを学びました。「ラーメンマーク」と言って楽しみにしていたお友達。「一日2…
前向きな子になる親の声掛け 2024/08/01 前向きな子になる親の声掛け@kokorokotobaacademy前向きなポジティブ思考を身に付けるには親の声掛けがとても大切になってきます👏家で言ってほしい声掛けを3つ紹介します。後で見返せるように保存してお…
集中力が続かない子の効果的な対処法 2024/07/31 集中力が続かない子の効果的な対処法@kokorokotobaacademy何かをはじめてもすぐに飽きてしまう💦他のことが気になって集中できない💦こういった状況で困っている親御さん必見!集中力が続かない子の効果的…