アカデミーの様子 アカデミーの様子@kokorokotobaacademySDGsの6「安全な水とトイレを世界中に」をテーマに対話しました🌈世界には学校の前に2時間水くみに行ったり、水くみがあるために学校にいけない子がいることを知り…
子育てでNGな親の関わり方3選 子育てでNGな親の関わり方3選@kokorokotobaacademy今日は子育てでNGな親の関わり方を3つ紹介します。後で見返せるように保存しておきます!その①価値観を押し付ける男の子、女の子はこうあるべきだ。勉…
こころことばアカデミーのカリキュラムと子ども食堂をご紹介しま... こころことばアカデミーのカリキュラムと子ども食堂をご紹介します!「対話」を通して「心」を育み、全ての子どもと親が笑顔になれる社会をつくるを理念にSDGsをテーマに対話型のアウトプット学習を行っ…
子どものコミュニケーション力を伸ばすポイント 子どものコミュニケーション力を伸ばすポイント@kokorokotobaacademyコミュニケーションを伸ばすためには、親の関わり方がとても重要です。今日は子どものコミュニケーション力を伸ばすポイントを3つ紹…
11月8日(金)11月22日(金)15:00 - 18:00にて「原四つ角子ども食堂」を実施します🌈 原四つ角に店舗を構えるこころことばアカデミーにて、原四つ角子ども食堂を開催することをお知らせいたします11月は2回実施します!22日は【体験型子ども食堂】を実施予定です。ぜひ来てくださいね。=…
10月31日(木)18:20~体験型子ども食堂の様子が「記者のチカラ」(TNCテレビ西日本)で放送されます! 10月31日(木)18:20~「記者のチカラ」(TNCテレビ西日本)こどもにピタッと。プロジェクトにてこころことばアカデミーが実施する体験型子ども食堂の様子が放送されます。10月25日に実施したハロウィン…
アカデミーの様子 アカデミーの様子@kokorokotobaacademy★SDGsの11「住み続けられるまちづくりを」をテーマに対話しました。地震が身近な日本。地震が起きた時に自分や家族を守るために自分の家の危険なポイントを考えた…
こころことばアカデミーだより9月号 こころことばアカデミーだより9月号9月のこころことばアカデミーのカリキュラムの様子やお知らせをのせたこころことばアカデミーだよりです★ぜひご覧ください=====================…
こども食堂 福岡市早良区原(原四つ角)にて子ども食堂を展開しています!次回3月14日(金)3月28日(金)第2.4金曜日15:00-18:00(最終受付17:45)にて実施しております場所は早良区原5-1-3(こころことばアカ…
優しい子に育つ親の声掛け3選 優しい子に育つ親の声掛け3選@kokorokotobaacademyわが子には優しい子になってほしいと思いますよね。今日は優しい子に育つ親の声掛けを3つ紹介します。後で見返せるように保存しておきましょう😊その①お…