子どものコミュニケーション力を伸ばすポイント
2024/10/30
子どものコミュニケーション力を伸ばすポイント
@kokorokotobaacademy
コミュニケーションを伸ばすためには、
親の関わり方がとても重要です。
今日は子どものコミュニケーション力を
伸ばすポイントを3つ紹介します。
後で見返せるように保存しておいてください🤗
①親が聞く姿勢を整える
子どもは話を聞く姿勢を親から学びます。
だからこそ、親が聞く姿勢を整えることは
とても重要です。
できる限り目を見て、うなずきながら
子どもの話をきくようにしましょう。
②質問をする
「どうして?」「それからどうなったの?」など、
質問を投げかけてあげましょう。
日頃から質問に触れることで、
子どもの考える力や疑問をもつ力、
質問する力が育まれていきます。
③否定しない
「そうなんだね」「〇〇君はそう思ったんだね」と
承認しましょう。
意見を否定されると、意見を言うことに
抵抗感を抱くようになります。
なんでも言っていいんだという安心感を
与えてあげましょう。
コミュニケーションは
「聴く」「考える」「発信する」の
3つの力が大切です✨
だからこそ、この3つを親子の会話で
伸ばしてあげましょう!
============
こころことばアカデミーは
福岡市早良区原にあります。
小学1年生〜中学3年生を
対象にした
日本初 非認知能力に特化した対話型の学び舎です🌈
国際コーチング連盟の資格をもった
プロコーチが伴走してお子様の個性や自信、
考える力を伸ばす
カリキュラムを行なっています。
低学年は
対話が好きになることを目指すコースです!
カードゲームやワークを通して、
自然と自分の考えが出てくる、
自然と周りの人と対話がはずむ、
そんな習慣を通して対話が好きになります!
高学年、中学生は
「やってみ!」を合言葉に
SDGsの社会課題を解決するために
アクションを起こしていくコースです。
「知る」「考える」「やってみる」「ふりかえる」
という4つのステップで進めていきます。
「地震に備えて防災バックを作りたい」
「いらなくなったTシャツでエコバッグを作りたい」
「募金活動で水がなく苦しんでいる世界の子を救いたい」
「駄菓子屋さんからレジ袋を無くしたい」
など
子どもの発想は無限大!
学校ではできない
自分にも世界を変えられるという
体験を届けます。
個性と自信を伸ばす
対話&実戦
の学び
★1ヶ月無料体験実施中★
Instagramでは子育てに役立つ
子育てコーチング
非認知能力を伸ばす関わり方も
発信中です!
気になった方、ぜひお気軽にお問合せください😊
@kokorokotobaacademy
#子ども
#非認知能力
#子育ての悩み
#コミュニケーション
#子育て
#子育てコーチング