学校でのトラブル対応のポイント
2024/09/17
学校でのトラブル対応のポイント
@kokorokotobaacademy
子どもが成長するにつれ、
幼稚園や学校でのトラブルはつきものです。
今日は学校でのトラブル対応のポイントを解説します。
後で見返せるように保存しておいてください。
その①
学校側との対話をする
学校側の意見、親側の意見、
両方を聞かなければ分からないことがあります。
だからこそ、
まず対話し相互に理解する場をもうけましょう。
その②
考えていることを素直に伝える
考えていること、思っていることを
素直に伝えるようにしましょう。
遠慮や忖度は、かえってトラブルの
解決を妨げることになります。
その③
お互いのアクションを決める
学校と家庭、
それぞれで行うべきアクションを決めましょう。
アクションの進捗を定期的に確認することで、
連携をとっていきましょう。
学校と保護者は子どもの成長を支えるパートナーです。
だからこそ、対話し、どうしていくか
足並みをそろえ対応していきましょう☺️
良かったらスタンプで感想を教えて下さい😆⭐️
なるほど→✨
参考になった→✨✨
保存して見返す→✨✨✨
============
こころことばアカデミーは
福岡市早良区原にあります。
小学1年生〜中学3年生を
対象にした
日本初 非認知能力に特化した対話型の学び舎です🌈
国際コーチング連盟の資格をもった
プロコーチが伴走してお子様の個性や自信、
考える力を伸ばす
カリキュラムを行なっています。
SDGsを題材にしたカリキュラムで
「文房具ロスを解消する新製品開発」や
「残飯のピーマンはもったいない!
ピーマン嫌いを無くす実験」
など
子どもの発想は無限大!
個性と自信を伸ばす
対話&実戦
の学び
★1ヶ月無料体験実施中★
Instagramでは子育てに役立つ
子育てコーチング
非認知能力を伸ばす関わり方も
発信中です!
気になった方、ぜひお気軽にお問合せください😊
@kokorokotobaacademy
#子ども
#非認知能力
#子育ての悩み
#コミュニケーション
#子育て
#子育てコーチング